静岡シネ・ギャラリー
錬金炉アタノール
2025/9/6(土)1日限定上映
創作上のパートナーでもあった妻エバ・シュバンクマイエロバーとの思い出、長年にわたり彼の製作を支えてきたプロデューサーのヤロミール・カリスタとの愛憎入り混じった関係、参加しているシュルレアリスト集団の定例会、怪しげな呪物や作品の制作風景、展覧会の準備や講演、スーパーで買い物をする日常の姿など、シュバンクマイエル監督のあらゆる側面を、過去作品の抜粋や記録映像も交えながら映し出す。
「アリス」「オテサーネク 妄想の子供」などで知られるチェコのアニメーション&映画作家ヤン・シュバンクマイエルの現在と過去を描いたドキュメンタリー。 タイトルの「アタノール」とは錬金術で使う炉のことで、シュバンクマイエル監督の映画制作会社の名前でもある。シュバンクマイエル監督が2018年に発表した長編映画「蟲」の編集を手がけたヤン・ダニヘルと第2カメラマンのアダム・オリハが共同で監督を務めた。
監督:
ヤン・ダニヘル
アダム・オリハ
制作国: チェコ/スロバキア
製作年: 2020年
配給: ザジフィルムズ クープ
キャスト:
ヤン・シュヴァンクマイエル
(C) Athanor Ltd.
販売場所: 静岡シネ・ギャラリー3階カウンター
販売期間: 公開の前日、2025/9/4(木)まで販売(公開が始まった作品は、当日券をお買い求めください)
種類:
一般 1,500円
シニア前売券 1,300円
学生・子ども・障がい者前売券 1200円
一般 2,000円
シニア(60歳以上)1,400円
大学生・専門学生 1,300円
高校生以下・障がい者 1,100円
会員
平日 1,300円
土日祝 1,500円
60歳以上の会員は1,300円
25歳以下の会員は、1,200円
ファーストデイ(毎月1日)
1,300円(どなたでも)
上映中に携帯電話をご使用になるお客様がいらっしゃいます。ほんの少しでも光が漏れると、周りの方の鑑賞の迷惑になります。
上映中は必ず携帯電話の電源をOFFにしてからご鑑賞ください。
どうしてもという場合は、一旦劇場から出て、ロビーにてご使用ください。
整理券をお取りいただいていても、上映が開始しますと、他のお客様のご迷惑となりますので、入場はお断りさせていただきます。
遅れてお越しになり、ご入場をお断りさせていただいた場合、いかなる理由がございましても、他上映回への変更、払い戻しはいたしかねますのでご了承ください。
劇場内へ飲食物を持ち込むこと、ご飲食をすることはお断りしております。
1階喫茶コーナー、3階ロビーでは飲食可能です。
やむをえない理由がある場合は、スタッフにご相談ください。
ママさん上映等ではご入場いただける場合もございますが、基本的にはお断りしております。