静岡シネ・ギャラリー
いきもののきろく
2025/4/4(金)~4/10(木)まで1週間限定上映
特別料金設定
原発事故により、人けの絶えた世界。誰もいない街の廃工場で、一人の男(永瀬正敏)が運河に流れ着くがれきを拾いながら筏を作っていた。そんな彼の前に一人の女(ミズモトカナコ)が現れ、男の単調な日常が変化し始める。
『箱男』などの永瀬正敏が原案・主演を務め、原発事故後の世界に生きる男女の喪失と再生を描く短編。『戦争と一人の女』などの井上淳一がメガホンを取り、後に『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』でも井上監督と組んだシネマスコーレ支配人の木全純治が企画プロデュース、当時存命だったロックバンド「頭脳警察」のPANTAが主題歌を担当。共演は『正しく生きる』などのミズモトカナコ。名古屋市の中川運河で撮影を行い、完成からおよそ11年の時を経て全国公開が実現した。
原案: 永瀬正敏
主題歌: PANTA
脚本・監督: 井上淳一
企画プロデュース: 木全純治
制作国: 日本
製作年: 2014年
配給: ドッグシュガー
キャスト:
永瀬正敏
ミズモトカナコ
(C) 2013 WHIPLASH, LLC All Rights Reserved.
取扱いなし
一律 1,300円
上映中に携帯電話をご使用になるお客様がいらっしゃいます。ほんの少しでも光が漏れると、周りの方の鑑賞の迷惑になります。
上映中は必ず携帯電話の電源をOFFにしてからご鑑賞ください。
どうしてもという場合は、一旦劇場から出て、ロビーにてご使用ください。
整理券をお取りいただいていても、上映が開始しますと、他のお客様のご迷惑となりますので、入場はお断りさせていただきます。
遅れてお越しになり、ご入場をお断りさせていただいた場合、いかなる理由がございましても、他上映回への変更、払い戻しはいたしかねますのでご了承ください。
劇場内へ飲食物を持ち込むこと、ご飲食をすることはお断りしております。
1階喫茶コーナー、3階ロビーでは飲食可能です。
やむをえない理由がある場合は、スタッフにご相談ください。
ママさん上映等ではご入場いただける場合もございますが、基本的にはお断りしております。